13 Mar 2021
かのロリコンは、女性から人畜無害だと思われがちである。 かのロリコンは、成人女性には興味を持たない。そのため、同年代の女性に対し、性的な目線を向けるだとか、ましてセクシャルハラスメント行為をするだとか、そういったことはしない。 かのロリコン本人からすれば、それはたとえば異性愛者が同性に…
6 Feb 2021
かのロリコンは、保育園の写真が信じられない。 世間がロリコンに対してあまり目を向けていなかった時代ならともかく。 この令和の時代になっても、まだ「水遊び」「お風呂」「お泊り」といったワードで画像検索を試みると、様々な、目を覆いたくなるような検索候補がサジェストされる。 「水遊び …
25 Sep 2020
かのロリコンは、オタクである。 かのロリコンはしかし、オタクと仲良くできない。 かのロリコンは、アニメを好んでよく見る。しかし、見るアニメは、決まって、ヒロインがとにかく、とにかく「若くて」、「かわいい」ものだけである。したがって、一般的なオタクには名作と呼ばれる作品であっても、いっさ…
23 Sep 2020
かのロリコンは、「ちゃん」づけができない。 不必要になれなれしく呼ぶのは、あらぬ疑いをかけられる恐れがあるから。 加えて、かのロリコンは、呼び捨てもできない。 自己肯定感が、とても低いから。 なので、かのロリコンは、相手を「さん」づけか、あるいは、オタクなのでオタクらしく、…
22 Sep 2020
かのロリコンは、いわゆる下ネタに弱い。 これにはふたつの理由がある。 ひとつは、女性経験のなさから。 かのロリコンに女性経験があれば、それはすなわち被害者がいることを意味する。 でも、かのロリコンはとても慎重なので、今までにひとりたりとも被害者を出したことはない。 す…
21 Sep 2020
かのロリコンは、「かわいい」と言わない。 それを言ってしまえば、そこから素性がばれると、恐れているから。 どうしても必要な時には、状況、表情、声色など、細心の注意を払って吟味したうえで言う。 でも結局、そうやって注意を払いすぎて言うので、なんだか挙動不審な、気持ち悪い感じの言い方…
かのロリコンいわく、「世の子供関係者はもっと危機感を持つべき」だと。 かのロリコンは、今まで、自分の世界を十分に楽しみつつも、ほとんど危ない目にあったことがなかった。 一度危ないことはあったが、本来彼らを守るべき立場の大人たちが、彼らだけではなく、かのロリコンをも、両方とも守ったことが…
トップページに戻る
私の知る、かのロリコンについてお話しします。
いわく、「世の関係者はもっと危機感を持つべき」。